現在、2年生では生活科の学習で
「いきものしらべ」をしています。
教科書の生きものずかんを真剣に見ていますね。
.
また、授業の一環として、
教室の外には子どもたちが見つけてきた生き物たちが飼育されています!
本日は2限目の時間に、
地震が起こった後、理科室にて火事が発生したという想定で避難訓練が行われました。
子どもたちは真剣に訓練に取り組むことができ、
校長先生からもお褒めの言葉がありました。
その後、3年生と4年生は「煙体験」を行いました。
訓練用スモークがたちこめる教室はリアリティがあります。
そのような状況でもこどもたちは、
煙で前が見えない中を低い姿勢で通り抜けることができました!
1~3年生の他にも、4年生ではヘチマを育てています。
ツルが伸びてくるのが楽しみです。
また、中庭には紫陽花(あじさい)も綺麗に咲いています。
紫陽花は花の色で花言葉が変わるようですね。
2年生が生活科の学習でミニトマトを育てています。
たくさんの実ができることを楽しみに
毎日水やりを頑張っています。
子ども達は、成長の様子をうれしそうに報告してくれます。
1週間が始まりました。
6月も終盤です。
そんな月曜日の朝
1年生が植えた朝顔の花が咲いていました!
まだまだ満開には遠いですが、随時掲載していきます。
中庭には他にも2年生のプチトマト、3年生のホウセンカが植えられています。
そちらも随時掲載していきます!
本日は1年生の交通安全教室が行われました!
警察官の方々から歩道の歩き方や信号の安全な渡り方を教えていただき、
実際に啓蒙小学校付近を1人で歩く練習も行いました
しっかりと手を挙げて渡る姿は凜々しく、また微笑ましいようにも見えました
最後になりましたが、お忙しい中、見守りボランティアをしていただいた保護者の皆様方に心より御礼申し上げます。
今朝は1年生を迎える会が行われました!
6年生が司会・進行を務め、3~5年生が事前に撮影した動画を放送し、2年生が1年生の代表者に朝顔の種を贈呈しました
また、1年生からも啓蒙小学校のお兄さん、お姉さんに向けて
「一緒に楽しく学校生活を送りたい」というメッセージを元気な声で伝えました!
感染症対策としてテレビ放送での開催となりましたが、
1年生を歓迎するという気持ちが十分に伝わる会になりました。
本日は第1回目の委員会活動が行われました。
6年生が指揮を取り、委員会目標(めあて)や活動内容を決めました。
写真は情報発信委員会の活動の様子です。
「めあて」の案で黒板がいっぱいになっていました
本日、約2ヶ月遅れで学校が再開いたしました!
いつもとはちがう「リモート」始業式になりましたが、
子どもたちはしっかりと校長先生のお話を聞いていました。
ご家庭でも子どもたちの体調管理に十分に気をつけてお過ごしいただけますよう
ご協力お願いいたします。
6年生を送る会の最終リハーサルが行われました。
今回は、6年生も参加して入退場やダンス、ゲームの練習をしました。